ゆかし【浪人記】

浪人中のメモを書いています

MENU

9月の近況

九月も下旬になり、やっと秋らしい気候になってきた。

"完成シリーズ"が忙しすぎて日記を書く時間はなかなか取れないけれど、正直それでもいいかなとは思う。

もしかしたら次に更新するのは共通テスト後かも知れないし、合格発表の後かも知れない。

これを書くことを気にしすぎても良いことなんて無いだろうから、まあ適当にやっていきたいと思う。

夏の「京大入試オープン」の結果は、第一志望学科がB判定、第二志望学科がA判定だった。

秋のオープンでは冊子掲載を一つの目標にして、一層努力していきたい。

(名前バレちゃうから載せるつもりはないけど)

そして駿台の「京大入試実戦」は第一志望学科がC判定、第二志望学科がB判定だった。

この結果にはかなり危機感を持たせられた。

そういう意味ではC判定で良かったのかもしれないが、第二回ではA判定を取れるようにしっかり復習したい。

どちらの模試も浪人生としては決して良い成績だとはいえないと思うが、今年の2月からは確実に成長していることは実感できた。

二学期に当たる期間中はたくさん模試があるので、結果を出して自信につなげられるように濃密な時間を過ごしていきたいと思う。